ここ数年、テレビで活躍していた芸能人の方々もブランドを立ち上げています。
その中でも「サスティナブル」「エシカル」をコンセプトにした
ブランドを4選紹介します!
馴染みのある人が話しているだけ、でも親近感湧きますよね!
中田敦彦さん:CARL VON LINNÉ(カール・フォン・リンネ)

YouTube大学でも力説、受注生産エシカルブランド
オリエンタルラジオ、YouTube大学でも大人気な中田敦彦さん。
2021年にCARL VON LINNÉ(カール・フォン・リンネ)というブランドを立ち上げました。
コンセプトは未来のために、知性の上に着る。
なぜ、ブランドを立ち上げたのか。
どんなこだわりがあるのか、というのはYouTubeで
ご本人が熱烈に語っているのでぜひご覧ください!
現状の業界の問題や、実際に作ってもらっている工場
素材のことについても話しているので、すごく勉強にもなります。
【中田敦彦新プロジェクト】世界を救うサステナブルブランド始めます!
CARL VON LINNÉ(カール・フォン・リンネ)まとめ
HP | https://cvl-japan.com/ |
https://www.instagram.com/cvl_linne/ | |
YouTube | https://www.youtube.com/channel/UCayV_dJKbys8tgjbnWSkduA |
中田敦彦さんがブランドをはじめるにあたった理由も
こちらの動画を見るとしっくりくるな思います。
柴崎コウ:MES VACANCES(ミ ヴァコンス)

ラグジュアリーなエシカルブランド
2018年に女優の柴咲コウさんが立ち上げたのがミ ヴァコンスです。
自身の会社も立ち上げていて、エンターテイメント、
アパレル、セレクトショップの事業の中の一つです。
コンセプトは「旅するように暮らす」
コンセプトにもナチュラルさがありますが、素材や背景にもこだわりがあります。
MES VACANCES(ミ ヴァコンス)まとめ
HP | https://lestroisgraces.com/pages/mes-vacances |
https://www.instagram.com/mes_vacances_official/ |
紗栄子:my apparel(マイアパレル)

牧場を経営する紗栄子のブランド
「学校へ行こう」「ドラゴン桜」のイメージのモデル、女優の紗栄子。
現在は、那須ファームビレッジの経営をしながら
2020年には自身のアパレルブランドも立ち上げました。
コンセプトは長く愛せるものを。
NPOの運営や災害時のボランティアなどにも参加してきた紗栄子は
エシカルやサスティナブルにも関心が高いのです。
ブランド当初は「受注生産」だったようですが
現在ECサイトを見てみると、SALE品がありました。
やはり受注生産って難しいのかな・・・
とはいえ、「できることはこだわる」という精神は変わっていないようです☺️
my apparel(マイアパレル)まとめ
HP | https://thinkfuture.shop/ |
https://instagram.com/_myapparel_ | |
紗栄子YouTube | https://youtube.com/channel/UCS04WUEsH3jqCjTeKPRbGcA |
ローラ:STUDIO R330(ステュディオ アール スリーサーティー)

工場に足を運んでようやくできたブランド
ローラは現在ロサンゼルスに住みながらも
2020年に自身のブランドを立ち上げました。
コンセプトはessentials for a good life
STUDIO R330(ステュディオ アール スリーサーティー)まとめ
HP | https://r330.jp/ |
https://www.facebook.com/studior330/ | |
https://www.instagram.com/studior330/ |
芸能人だからこそできることもある
「芸能人発」と括るのはどうかな、と思ったのですが
知っている、馴染みがあるから聞く耳を持つっていうのはあるなと思いました。
また「エシカルファッションってなに?」
「なんでそんなことをするの?」という層には届きやすいのかなと思います。
他にも違う活動をしていたり、よりブランドのことも調査していきます☺️